16 Dec 2017

音楽には辛い失恋で傷ついた心を癒す力がある
この世界には数え切らない程の恋の歌、失恋ソングがありますよね?
あなたが彼氏と辛い別れを経験した時、立ち直る為に聞きたくなる曲は何ですか?
私が30代になって聞き出した究極の失恋ソングはこれ
私にはすごく好きな恋愛の歌があります。
山崎まさよしさんの「One more time, One more chance」という歌。
ちょっと古いですが、すごく有名ですよね?
初めて聞いたのは、まだ恋に恋する10代の頃だったと思います。
その時は、なんとなく繰り返すようなフレーズが気に入って、何気なく聞いていました。
特に山崎まさよしさんが好きというわけでもなかったですし。
彼が他に歌っている曲はあまり良く知らないんです。
実は、彼の歌を聞くようになったのは、最近になってからです。
これって失恋ソングなんですよね。
別れてしまった恋人への未練を歌った歌だと思うんですが。
恋をして別れて、30代になって、ようやくその気持ちがわかるようになったのかな。
別れた恋人への未練を歌う歌詞に共感できるはず
この歌は男の人目線の歌なんです。
でも、ふとした瞬間に無意識に相手の姿を探してしまうところなんて
女の私でも同じなのでとてもよく気持ちがわかります。
いないとわかっていても元彼の姿を探してしまうんですよね。
無意識なだけに、ハッと気づくと辛くなったりして、そんなことが何度もありました。
失恋から立ち直りたいなら、もっと元気な恋愛の歌を聞けばいいんじゃない?
そう思われるかもしれないですが、切ない失恋の歌を聞いて自分と重ねる事で
癒されていく事もあるのですね。
今は、新しい彼氏もできて失恋からは立ち直りましたが、昔の彼氏との思い出の場所を歩くとやっぱり思い出しちゃいます。
でも、それも悪くないと思っています。
彼にとっても私との恋愛が、そんな思い出になっていたらいいなと今は思えるんです。
でも実際に別れた相手からいつまでも想われていても怖いかな(笑)。
女は身勝手なので、ほどほどに思い出してくれて、ほどほどに放っておいてほしいものですよね?
そんなことを思いながら、今日も「One more time, One more chance」を聞いていました。
やっぱり名曲です。
30代女性は失恋から立ち直る為に、切ない失恋ソングを聞いてみることをおすすめします。