16 Dec 2017

30代女性は期待してよし!30代復縁の可能性は20代より高い
復縁率は、20代よりも30代のほうが高いといわれています。
また、復縁したい!復縁あり!と考えるのも30代が多いみたいですね。
これは30代の女性だけでなく男性でも同じようです。
というのも、一度離れることで相手の存在の大きさを実感することができるから。
しかも、一度別れて成長してから付き合うほうが幸せになりやすいケースが多いのです。
特にお互い嫌いで別れたのでなければ、なおさら復縁率は高いですね。
30代は20代よりも出会いが減りますから、恋人との復縁を期待している方にはうれしい話でしょう。
30代女性が一番気になる復縁からの結婚は?
では、復縁からの結婚はどうでしょうか?
結論からいいますと、「あり」です。
ただ復縁率は高いものの、結婚率はあなたが想像しているほどには高くないようです。
ですから、復縁してから結婚まで至るにはお互いの努力も必要になります。
ここを間違えてしまうと、せっかくの復縁も失敗してしまうかもしれません。
もし結婚を視野に入れているのであれば、考え方や相手への思いやりなども持つようにしたいですね。
一度別れて復縁したカップルは絆も深まりやすいですから、焦らずゆっくり復縁へと進みましょう。
それでも、まずは寄りを戻すことが第一歩!復縁するには?
では、どうすれば別れた元カレと復縁できるのでしょうか?
それはずばり、「冷却期間を置くこと」です。
これは、一般的にもよく知られている事ですが、別れ方によって期間も違ってきます。
大喧嘩をするなど、かなり険悪な別れ方になってしまったのであればすぐに連絡を取る事は避けた方がいいでしょう。
また、お互いに嫌いではないものの、色々な事情があって別れたのであれば、数週間の冷却期間で済むかもしれません。
冷却期間は数週間から大体半年くらいでしょうか。
別れてからほんの数日や1週間程度で復縁を考えるのはNGですね。
半年くらいの長い冷却期間を置くと冷静に相手を考えられるようになるので、「復縁したい」気持ちが湧きやすくなります。
ただ1年以上経ってしまうと、よほど思い入れが強くないと難しいかもしれませんね。
復縁への計画はやはり長期計画、それでも長くなり過ぎない事が重要なのです。