9 Jan 2018

失恋の傷心や喪失感を押し込めると立ち直れない
30代であるあなたは、彼と別れた事実を受け止められているでしょうか?
もちろん、破局の原因はあなただけにあるとは限りませんね。
ですが、いま起こっている現実と今あなたが失恋で感じている絶望感の
感情から目をそらしているとその痛みは更に強くなっていくのです。
まずは彼と別れてしまった理由をじっくりと考えてみてください。
そして、あなたのその苦しみの感情にもしっかりと向き合ってみて下さい。
数分間の瞑想で心を落ち着けるのもいい考えですね。
あなたの心の問題や現実に起こっている別れに関して目をつむっていても
問題はひとりでに解決してくれる事はないと言い聞かせて下さい。
30代で失恋したことで被害者意識がどこかにないですか?
あなたが少なからず今回の失恋で被害者意識を抱いているのであれば
そこには加害者が存在しますね。
そして、その加害者とはあなたの元彼という事になるでしょう。
被害者意識をもてば、加害者に対しての攻撃や復讐心も膨らみ始めます。
もしくは、そうのような意識をもつことに対する罪悪かんから自分を責めたり
正当化するようになってしまいます。
失恋に対する被害者意識は、元彼への復讐心や元彼への依存の表れでもあります。
「私は失恋の被害者であることを放棄します」と自分に宣言してあげて下さい。
30代女性は自分の恋愛に責任を持つことが必要
彼なしでは生きていけないという感情は単純に恋愛依存であると認識しましょう。
依存すればするほど、別れの時に捨てられたという被害者意識が強くなってしまいます。
30代の大人の女性として自立してこそ恋愛も充実するのです。
恋愛の被害者意識は捨てる!毎日でも自分に言い聞かせてあげてくださいね。