13 Dec 2017

30代女性は現実を見ること!同棲は婚期を遅らせる
30代で同棲をはじめるカップルは少なくありません。
同棲すると、一人暮らしをしているときより金銭面はラクになるかもしれません。
しかし、女性にとって厳しいのが“婚期を遅らせる”こと。
そのため、結婚を考えている女性は30代での同棲はNGといわれているのです。
周りに30代での同棲をどう思うか聞いてみるといいかもしれませんが、多くの人は30代で同棲をしてしまうと、婚期を遅らせてしまうと考えています。
せっかく続いた彼氏との関係を、同棲で台無しにしたくないですよね。
結婚は、男性より女性のほうが考えやすく、同棲も結婚前提と思っている人は少なくないといいます。
しかし30代からはじめてしまうと男性側が変に安心して結婚に対しては逃げ腰になるのです。
何も良いことがありません。
もちろんすべての30代女性で同棲をしている場合にすべての人が結婚できないわけではありませんが、その可能性が高いということを念頭においておきましょう。
30代だけど、どうしても彼氏と同棲したいなら?
では、どうしても同棲したいならどうすれば良いのでしょうか?
ズバリ、「結婚までの期日を決める」ことです。
ただ一緒にいたいからという理由だけで同棲をはじめるのはNG。
30代女性がそのような子供じみた事を言っていてはいけません。
きちんと結婚を前提に、そして期日を決めておくと解消しにくいといわれています。
そうすれば男性も、本当に彼女が好きならきちんと応えてくれるはずです。
彼氏に同棲の期日に関して話をする時は、あなたの本気度をしっかり分かってもらう事。
何となく話し合うだけの場合は上手くはぐらかされるかもしれないからです。
もしも彼氏が期日に関して曖昧な返答をしたり、何か理由をつけて断ってくる場合は、同棲しないほうが安心ですね。
今は良くても、いずれ喧嘩して別れてしまうことになりかねません。
お互いの意見が一致して、はじめて同棲がスタートします。
ノリだけの同棲は30代には危険でしょう。
30代でも思いきり恋愛を楽しみたいなら、わざわざ同棲をする必要もないのでは?