7 Dec 2017

あなたは彼氏と付き合い始めた頃の事、覚えていますか?
どちらから告白したのでしょうか、恋愛の始まりはいつもドキドキしますよね。
そう、恋愛は付き合いたてが楽しいのです。
30代女性のあなたなら、この感覚は何度か経験がありますよね?
そして、30代になると今までのようなただ楽しいだけでなく、駆け引きの感情も生まれます。
彼が最後の恋人になるんじゃないかと結婚を視野に入れる女性も多いのでは?
そのために、同棲をはじめるカップルもいるでしょう。でも、30代からの同棲は少し考え直したほうが良いかもしれません。
30代女性にとって同棲がNGなのには訳がある
「結婚前に同棲をはじめると別れる」
このことはあなたも何度も耳にしたことがあるのではないでしょうか。
もちろん結婚までたどり着くカップルもいますが、なぜか結婚前に破局なんてケースがよくあります。
30代は結婚を視野に入れる女性が多いため、恋人ができるとつい同棲を意識しがちです。
もちろん、30代は大人なので同棲するのに親の同意が必要というわけでもありません。
でも、結婚前に同棲するとうまく行かなくなってしまう事が本当に多いのです。
なぜかというと、「結婚はしないけど、別れもしない関係」に変わりやすいため。
特に相手が結婚を意識していない場合、同棲のままでも良いのでは?となかなか結婚を考えてくれなくなってしまいます。
発展のない状態でズルズルと付き合い、気づけば40代…なんていう可能性も。
また30代は自分の生活スペースが確立している方がほとんどです。そうなると、同棲することで相手に合わせるのが大変に感じてしまうかもしれません。
30代で同棲したい?それなら結前提で同棲期間を決めること
30代女性のあなたは、自分の人生を自分でコントロールしていかなくてはいけません。
彼氏が結婚しようと言ってくれるのを待っているなんて甘いことは言っていられなくないですか?
どうしても同棲をしたいのであれば、最初に期間を決めておくと別れにくくなります。
彼氏にきちんと同棲するにあたってあなたの気持ちを伝えましょう。
①同棲は結婚前提でなければできない
②同棲期間は1年間
③お互いの両親にはきちんと挨拶にいく
このように、彼氏と同棲する為の条件をはっきりと条件を決めてしうと気持ちも楽になります。
そこで彼氏がうだつの上がらないような態度で逃れようとするのなら、同棲は考え直した方が無難ですよ!
30代の恋愛に悩んでいる方は、ぜひ試してみてくださいね。