16 Dec 2017

30代になれば恋愛に関する手痛い失敗など数知れず?
とは言っても、これからは少しでもいい恋愛をしてへたな別れ方は避けたいもの。
では、どうすればいいのでしょうか?
それは、他の女性の失敗から多くを学ぶことですね!
今回は別れ方を間違えて大変な思いをした30代女性のお話しです。
30代で経験してしまった彼氏との最低な別れ方
私の経験談ですが、結婚するつもりで長く付き合っていた彼氏と別れた事があります。
30代前半のことでした。
しかも、別れ方が最低だったのです。
すべてにおいて適当すぎる彼に対して私はイライラを隠せない毎日。
今後の付き合いを考え始めていた矢先に彼の浮気が発覚。
さすがの私も愛想が尽きて別れを決意しました。
そこで、私がやってしまった別れ方がまずかったのです。
結婚まで考えていた彼ですが、心底嫌気がさしてしまっていたからなのですが…。
LINEで別れるからもう連絡しないでと送ってしまったのです。
しかも、彼から返信が来てもスルーしたまま連絡先を消去しました。
電話などももちろんかかってきましたが着信拒否です。
彼は強硬手段に出て、駅などで待ち伏せされたりしましたが無視を貫きました。
私はすっかり別れたつもりで友達と遊んだり、飲みに行ったりするようにしいたんです。
自分勝手な別れ方をしたせいで元彼からSNSで仕返しが
そんなある日、友人の一人が元カレがTwitterで私の悪口を拡散しまくっていると教えてくれたんです。
共通の友達から面白半分に「お前こうらしいな?」みたいな連絡が来るようになるとさすがに嫌になってきて、元カレに連絡を取りました。
彼は私とよりを戻したかったみたいですが、私がかたくなに無視を貫いたので何とか連絡を取る為に嫌がらせをしたようです。
私は元彼にはっきり迷惑だと伝えました。
あなたのこういうところが嫌だった、別れたいと隠さずに理由もすべてぶちまけました。
そこでようやく彼は納得してくれたようで、それから迷惑行為は収まりました。
30代の恋愛で学んだ賢い別れ方をあなたも参考に
当時の私は元彼にされたことに腹が立っていいました。
ですが、後で元彼との別れに関して友人に話した時の事です。
そもそも別れ話をちゃんとしないのがダメ!30代にもなって、ちゃんと別れられないなんてダメだよ、と諭され自分も反省しました。
30代になると結婚を焦って女からは別れないと舐められがちになりますが、
そんな相手と焦って結婚しても幸せになれるはずがありませんよね。
落ち着いて相手を探すのが一番です。
30代の大人の恋愛に自消滅などありえませんね!別れの苦しさから逃れないように気を付けましょう。