7 Dec 2017

30代女性は覚悟して!年下彼氏は結婚を切り出してくれない
30代女性で年下彼氏と付き合っている方も多いのではないでしょうか。
最近では5歳以上年下の彼氏がいるという30代女性も珍しくはありませんね。
年下男性は、同世代や年上にはない魅力がありますよね。
若いオーラは、女性らしさを保つアンチエイジングにも。
そんな年下彼氏ですが、付き合うときはいくつかのデメリットがあります。
それは、“なかなか結婚を切り出してくれない”ことです。
30代女性であれば、結婚を視野に入れる方は少なくありません。
しかし、年下彼氏はまだまだ働き盛りで遊び盛り。結婚なんて考える人は多くありません。
「もう少しカップルの期間を楽しみたい」彼氏に、「そろそろ結婚したい」彼女。
あなたは彼氏が結婚したいと思う年齢まで待てるでしょうか?
同じように20代であれば我慢できますが、30代女性ともなると素直に受け入れるのは難しいですよね。
この、なかなか結婚を切り出してくれないのが年下彼氏と付き合うときの注意点になります。
早く結婚したい方は、あまり年下彼氏はおすすめしないかも…。
30代女性は年下彼氏との同棲は慎重に考えて!
30代女性の多くは、付き合った彼氏と同棲したいと考えるようですね。
お互い大人で、お互いに好きなのであれば自然な流れかもしれせんが、ここでも注意が必要。
年下彼氏でも、20代後半~30代であれば結婚を視野に入れる男性もいますが、これが10歳も年が離れているとなかなか結婚は困難。
ですから、年下の彼氏との同棲は慎重にならなければいけません。
年上の彼女ということで、金銭面の負担をすべて自分で抱えなければいけなくなるかもしれません。
結婚しないまま、ズルズルと同棲してしまうかもしれません。
そんな不安を引き起こさないためにも、年下彼氏との同棲は慎重に考えたいですね。
あなたの年下彼氏は精神的にしっかりしているタイプでしょうか、それとも「年上女性じゃなきゃ付き合えない」タイプでしょうか。
30代のあなたはそこのところもじっくり考える必要がありそうですよ!