9 Dec 2017

30代女性は同棲相手の嫌な部分がなかなか許せない
結婚をすると、安易に離婚はできません。
たとえ相手の嫌な部分があっても、簡単には離婚できないのでなんとか受け入れようと努力します。
でも、同棲は籍を入れていないので別れるのは簡単。
お互いの嫌な部分があっても別れてしまえばその悩みも解消されます。
そのため、30代の大人でも同棲は約8割が別れているといわれているのですね。
もちろん結婚までたどり着くカップルもいるので断定できませんが、破局が多いのは事実。
特に30代になると女性は結婚を前提に考える人が多いですから、相手の嫌な部分が見えてしまうとイライラも倍増してしまいます。
同棲すると「相手の嫌な部分が見えるので良いのでは?」と思う方が多いと思いますが、嫌な部分を受け入れようとしない人も多いので別れやすいのでしょう。
30代まで実家暮らしだったり、一人暮らしだと相手に合わせるのは難しくなるのです。
なので、結婚までたどり着きたい30代女性のあなたは、なるべく同棲しないことをおすすめします。
代女性が同棲を始めると母親のような役割でなぁなぁの関係に
長く付き合っている内に、熟年夫婦のような空気感が出てきてしまい、同棲で別れてしまうパターンのカップルは結構いますね。
相手の嫌な部分を受け入れようやく結婚できる?と思っていたら、気がつくと30代も終わりに近づいてきた…。
そして、彼氏は別の若い女性に目が向いてしまい…という事も。
同棲でなぁなぁの関係になってしまうのは危険です。
「居心地も良いし、わざわざ結婚なんてしなくても良いんじゃない?」となってしまいますよ。
そうこうしているうちに、40代、50代となり婚期を逃してしまうケースは少なくありません。
さっさと別れて新しい恋愛をしたほうが、あっという間に幸せになれるかもしれませんね。
あなたは結婚したいですか?30代女性なら今すぐ彼氏に結婚の意思を確かめるくらいでちょうどいいのかもしれないですよ!