17 Sep 2018

35歳を過ぎて女性が失恋すると立ち直る方法はもうなし?
女35歳にしてあなたから振ったのか、それとも彼氏から振られ
てしまったのか。
同じ恋愛の終わりと言えども振ったのか振られたのかでも失恋
の傷の痛みは違ってくるでしょう。
とは言え、おそらく結婚したいと考えていた彼との別れに
苦しむのは同じこと。
30代半ばでの破局に付きまとう恐怖は「一生独身かも」です。
10代、20代とは違ったこの孤独な絶望感とどう向き合えば
いいのでしょうか。
35歳での失恋した状況に応じて立ち直る時間も違ってくる
単に35歳で失恋したと言っても、状況はそれぞれのはず。
あなたの付き合っていた彼は年上だったのか、年下だったのか。
職場恋愛だったのか、それとも職場以外で出会った相手だった
のかによっても違ってきますね。
職場恋愛の場合は同じ失恋でもさらに苦しい思いを引きずる
可能性が高いでしょう。
大失恋で必要なのは、とにかく相手を忘れる時間を多く作って
行く事が必須です。ですが職場恋愛の場合は、同じ部署であれば
毎日のように顔を合わせてしまう…という事になりますね。
それに、秘密の職場恋愛を楽しんでいるつもりであったとしても
周りにはバレているケースが殆どです。
そうなれば職場での微妙な空気もさらに失恋の苦しみを倍増
させてしまうでしょう。
そして最悪のケースは年下男性と職場恋愛の末に破局でしょう。
自分から別れを切り出して終わらせたのならまだいいですが。
35歳になって年下の彼氏と付き合うにもリスクがあるのに、
しかも職場恋愛となれば完全に付き合う女性側にも問題ありです。
35歳での大失恋から立ち直る唯一の方法はこれ!
そもそも、彼の事が忘れられなくて立ち直れないというのは正常な
感覚と言えるでしょう。
若い世代でも失恋は苦しいのに、今後の未来を左右するような交際で
失恋を経験したのだから当然のことです。
どんな形での失恋であれ、立ち直る方法はこれしかありません。
そう、月並みですが「時間が解決する」という事です。
あなた自身の性格にもよりますが、それでも一瞬で失恋の苦しみを
失くしてしまうことはできないのです。
立ち直りが早いタイプの人であっても2,3カ月はどん底に落ち込む
のが普通です。
そして、落ち込む日と少し元気な日を交互に繰り返しながら
少しずつ気持ちを回復させていくのです。
笑顔で過ごせる日を少しずつ増やしていく…失恋からの立ち直る
プロセスはこのような感覚ですよ。
そうして、苦しい思いから気をそらすために新しい事に挑戦して
みたり旅行に出たりするんです。
まずは失恋で立ち直れないと感じるのは当たり前の事だと
受け入れる事がスタートですね。
35歳で失恋から立ち直りたいなら結婚だけに縛られない
残念ながら、35歳から新しい出会いを探すのは20代とは違って
かなり大変な事は事実です。
子供が欲しい男性なら、あなたの年齢を知った時点で結婚相手
の対象からは外れてしまうでしょう。
だからこそ、結婚出来なければ人生が終わってしまうという思いは
捨てて、1人でも幸せでいる事を学んで行きましょう。
30半ばで失恋したなら、一生独身の可能性が高いという事も受け入れ
て結婚以外の自分の人生の生きがいも見つけていくのです。
1人でも幸せで生きていけるという気持ちでいる事で大人の女性
としての余裕も生まれます。
結婚なんてどうでもいい、という事ではありません。
ただ、まずは自分で自分を幸せにしてあげる事が何よりも
失恋から立ち直るには重要だという事は忘れないでくださいね!