4 Dec 2017

30代でも関係なし!アラサー女子が彼氏と別れる理由とは?
30代に入ると、20代の時とは恋愛事情も変わってきますよね?
大人の女性として譲れなくなってしまう事も多々あることでしょう。
あなたは意外に思うでしょうか、それとも納得するでしょうか。アラサーが別れる理由はだいたい一緒の場合が多いのです。
まずよく挙げられるのが結婚に対する考えの違いです。
女性側は結婚したいのに男性側にまだまだその気がないと、女性は見切りをつけて別れてしまいます。
要は結婚のタイミングが合わなかったということですね。
次によくあるのがお金のトラブル。
金の切れ目が縁の切れ目とも言いますが、金銭感覚に違いがあると、別れることが多いようです。
育った家庭環境が大きく関係してくるこの金銭感覚ですが、一緒に暮らしていくのであれば、交際中の彼とある程度同じでなければ生活が成り立ちません。
ここはこれからの人生を共に生きていく上でも最も重要で譲れない所かもしれませんね。
彼の事が好きなだけではダメなアラサー恋愛事情
アラサーが別れる理由を見るとわかるのですが、好きではなくなったから別れるというよりかは、価値観の違いといったお互いの「合わない」部分のために別れることが多いようです。
好きなだけで障害を乗り越えられるようなドラマチックな恋は20代で過ぎ、現実を見始める年なのかもしれませんね。
今、彼氏と別れてしまうかどうかは、これから一緒に暮らしていけるかどうかにかかっているということでしょう。
これから年をとっていっても彼と一緒に暮らせる人かどうか考えたとき、条件が合わなければ好きという気持ちも冷めていきます。
どんなに魅力的な人でも、その人に合う合わないはあります。
別れたからといって、自分の魅力がなかったからと落ち込む必要はありません。
30代からの恋愛はお互いの「合う」感覚がすべてです。誰しも欠点は持っていますが、合う人に出会えれば欠点があってもうまくいきます。
30代、大人の恋愛を思いきり満喫しましょう!