14 Dec 2017

30代女性のあなたに言いたい、失恋したって大丈夫
私には20代後半から30代前半まで、長くお付き合いしていた相手がいました。
長年付き合ってきた彼氏と結婚すると思っていたら30代になってからの破局。
ということで、正直30代での大失恋で身も心もボロボロでした。
ですが、最近やっと心穏やかに過ごせるようになったように思います。
私が立ち直れるように支えてくれた友人たちや家族には本当に感謝の気もちでいっぱいですね。
失恋後にどうやって立ち直るかは人それぞれだと思うのですが、私はとりあえず別れてから2カ月ほどは何もする気になりませんでした。
何をしても彼との思い出ばかりがよみがえってメソメソしたりイライラしたりで、情緒不安定な毎日でしたね。
毎日顔を合わせる家族にとってはさぞかし迷惑だったろうと思います…。
それでも事情を知っていたこともあって、そんな私に怒るでもなくそっとしておいてくれました。
失恋の傷が少しずつ癒され始めたころ、友人たちの誘いもあって外に目を向ける気になった私は、積極的に出かけるようになります。
新しい習い事を始めたり、合コンに行ってみたりと、彼氏と付き合っていた時にやっていなかったことをいろいろ試すようにしてみました。
そんな中で見つけたのが、テニスのサークルでした。
30歳を過ぎてからの新しい出会いが失恋の傷を癒す
出会いといっても、すぐに恋愛が始まるわけではありませんし、突然理想の男性が現れるわけではありません。
私も急に気持ちが切り替わったという訳でもありません。
それでも、新しい知り合いが増えるだけでも気分はずいぶん変わりましたし、彼のことを思い出さなくなりました。
彼氏がいるとどうしても新しい男性の友達を作りにくくなるので、久しぶりにいろいろな人と知り合えるのが今は楽しいですね。
30代での失恋ほど苦しいものはないと思いますが、それを乗り越えると楽しい事もあるんですね。
失恋から立ち直る特効薬はないと思って、時間をかけて元彼を忘れていくようにすれば大丈夫です!