31 Oct 2018

結婚はできればしたい…かと言ってアラサーでも妥協だらけの結婚
はしたくない…。
30代になれば周りから嫌でも感じる「アラサーで独身」見えない
偏見やプレッシャー。
相手は何もあなたを傷つけようと思っている訳ではなくても
「何で結婚しないの?」と答えようのない質問をズケズケとしてくる
人も少なくありませんね。
「早いとこ結婚した方がいいよー!」
なんて、できているならとっくに素敵な男性と結婚してますけど?!
と思わず嫌味で切り返したくなる事もあるでしょう。
同性から嫌われているあの子が、あんな優しい男性と結婚している
のに…。やりきれない思いになる事もありますよね。
結局は女も優しいばかりじゃいけないの?計算高い女の方が結婚
できて、真面目に生きてきた私は一体なんなの?
そして、その悔しさを口にすれば「30過ぎた独身女の妬みは怖い」
と非難の的に…。
いいえ、たまには愚痴ってもばちなんて当たりません。
今回はアラサー独の女性陣に「あなたの周りにいる計算高い女」
について聞いてみました。
あなたの周りにいる計算高い女は?アラサー独女の叫び
ハッキリ言って、女の敵は女!
アラサー独女がイライラさせられる計算高い女とはどのような
女を言うのでしょうか?
同じアラサー独身の女性陣に聞いてみました。
その計算高い女性は、高校の同級生という間柄で大人になってからも同じアパレル業界で働いていることもあり、友人関係にあります。
彼女はとても明るくて社交的で、私に対してもいつもご機嫌が良く話上手な女性です。そんな彼女しか見ていなかったので、まさか計算高いところがあるなんてしばらく気づきませんでした。
お互い彼氏募集中のため、男性との食事会がある場合は誘い合っていました。そこで親しくなった男性から聞いたのが、その彼女が私の悪口をものすごく言っていたという事です。
私を下げて自分を上げるような話し方だったそうです。私は女子力低いけど自分は料理上手とかそういった事です。話の内容はくだらなくてイラっとしましたが、次に彼女に会うといつも通りなのです。
腹が立ちますが関わると悪口のネタにされてしまうので、個人的には付き合わないことにしました。友人を下げる発言をしてまで自分の株を上げたい計算高い女性なんて、見る目のある男性はすぐに気が付きます。結局自分の性格の悪さを露呈しただけなんだから、やめて欲しいですね。
悪口を言う女は一番嫌がられるはずですが、男性はなかなか見抜けない
のでしょうね。
さりげなく相手を落とすように話すやり方は正に計算高い女という
ことになるのでしょう。
最近、2年付き合っていた彼氏とも別れ新しい出会いを探し中です。
会社の同僚や後輩と、飲み会をすることが増えたのですが、その中の一人の後輩が少しイラッとするのです。
彼女は27歳。飲み会の席になると、必ず年齢のことをアピールしてきます。私や同僚は30歳になっている中、たった3歳の差なのに20代アピールがものすごいのです。男性も、なんとなく30超えた人と若いこ。という雰囲気になってスタートから差をつけられます。
しかも、彼女は酒豪でかなり飲めるにもかかわらず、必ず酔ったふりをしてお気に入りの男性にボディータッチが始まります。周りで見ている私達は引く一方です。
こんなことが数回続いて、もう彼女を誘うのは止めました。
私は出会いも大事だけど、せっかくの機会なので楽しい時間を過ごしたいんです。
もう、大人なんだしイラッとするような人とは無理に付き合わなくていいと思います。
そんなことに時間を費やしていることがもったいないです!
アラサー独女としては一番腹が立つタイプの計算高い女でしょうか。
20代の計算高い女はやはり自分の若さを武器に男性にアプローチを
かけているようですね。
自分がまだ20代だという優越感を丸出しにされたらアラサー独女と
しては手の打ちようもないでしょう。
年齢だけは努力してもどうする事もできませんから。
ただ、この手のタイプの計算高い女はそのうち痛い女の仲間入りを
するでしょうから、放っておくしかありません。
彼女は50歳手前ですが「昔は可愛かったんだろうな」と思えるハッキリとした顔立ちで今でも化粧やファッションに気を遣っておられます。
そんな彼女にイラッとするのは計算高く天然を装っているところです。
自分が好かれたい人、仲良くしている仲間には天然を装って可愛らしいキャラを装っていますが私の前では冷たく冷酷な対応をします。私には毒舌で思いやりは全くありません。
昔の天然エピソードを話して「○○さん、可愛い」と言われて喜んでいる彼女に本当に腹が立ちます。
必要以上に話さず関わらないことで私は平常心を保っています。
嫌いな人と無理して仲良くなる必要はありません。イライラするだけエネルギーの無駄なので嫌いな人のためにエネルギーを使うのはやめましょう!
アラフィフの女であろうと計算高い女と言われてしまう人はいるようで。
典型的な「時が止まった女」でしょう。
ですが、もう50手前の女性が天然を装って男にモテようとするなど
悲しい限りですね。
既婚だろうと、独身だろうと、ある程度年齢を重ねた女性であれば
同じ女性からも尊敬される人でありたいものですね。
アラサー独女が一番嫌いな計算高い女は男の前で態度豹変する女!
男性社員に対する態度が明らかに計算なのです。声のトーン、話し方身振りが、私たち女性と話すときと明らかに違うのです。
そして、彼女の評判はすこぶるよく、なんと正社員の男性と付き合っているという事実まで判明しました。彼女にしてみればしてやったりのことだと思います。正直悔しい気持ちもあります。
しかし、私は見習わなければならないところもあると感じました。それは明らかに彼女は努力をしているということです。しっかりとよく思われるために考えているということです。それは紛れもない事実なのです。
私は陰で文句を言うだけの女にはなりたくないと思いました。
計算高い女との関係は大学時代の友人で、卒業してからも頻繁に会っていました。大学生の頃から、彼女は男性の前で声や態度がガラッと変わるので、女友達からは、ぶりっ子と影で言われていました。
彼氏は絶えずいたし、よく男友達とも遊んでいました。イラっとしたのが、男性との約束や予定を常に優先する所。デートの予定が無くなった時に、急に連絡してきて遊ぼうよと誘われることがよくありました。
彼女とだいぶ前から予定を立てていても、直前で男性からの誘いがあれば優先する子だったので、ドタキャンもよくされました。共通の友達とグループ旅行の計画を立てていた時に、彼女がお得意のドタキャン。
これにはグループの皆が怒り、グループラインで「どーせまた男でしょ」「キャンセル料払ってね」と、キツイ言葉を連発。彼女はもう誘われなくなりました。
彼女に振り回されなくなってからは予定を立てやすくなり、イライラすることも減りました。計算高い女とは付き合うだけイラっとするので離れるのが身のためですよ!
身近に、とても計算高いアラサー女性がいます。
彼女は同じ仕事(ライター)の同僚です。
普段は「私すごいサバサバしているから~」が口癖のくせに、男性が来ると態度が豹変。
サバサバどころか、体調の悪いフリをして心配させるのは朝飯前(そして仕事は女性陣に押し付ける…)、「彼氏と上手くいってなくて…」とコソッと告げて心配させる……など、あらゆるモテテクを使います。
また趣味は「料理」で(実際はサラダしか作っているのを見たことがない)、自称・健康に気を使える女です。
一番腹が立つのは「自分は仕事をすごく頑張っているアピール」を欠かさないこと。
寝ないで仕事をしている、妥協はしない、〆切には送れない…をアピールしていますが、出来上がってくるのは中身のないスカスカの記事……。
それを周囲の女性にそれとなく訂正されて、ようやくお見せできるものになっているのですが、全然気がついていないのが腹が立ちます。
男性は、そういう行動を気づいていない人が多い気がします…。
対処法としては、極力関わらない! 今のところそれしかありません(涙)。
計算高い女は、はじめは腹が立ちますが、そういう自分にだけ利がくる行動を長期間取り続けていると、徐々に悪い噂も広まって行きます。
時が解決…じゃないけど、そういう面もあると思います。絶対に負けずに頑張りましょう!!
やはり女に嫌われる計算高い女の特徴で一番あげられたのは…
男の前だと態度が豹変する女でした。
◆女性の前と男性の前とでは態度が違い過ぎる
◆陰口が多い
◆女友達との約束も平気でドタキャンの恋愛至上主義
計算高い女のイメージはこんなところですね。
結局は計算高い女が男性からはモテて得をしている?!
同性からは嫌われる計算高く、要領のいい女ですが…意外にも
男性はその計算を見抜けなかったりするものなのです。
悔しいかな、男はいわゆる「ぶりっ子」にコロッとはめられて
アッサリ結婚…なんて事も割とよく起こるもの。
まぁ、結婚してから「こんなはずじゃなかった…」なんて後悔する
男性もおりますが…後の祭りですね。
ただ、アラサー独女の悲しい所は計算高い女に対して立ち向かおう
としてしまうと逆に周りから「いじわる独身アラサー女」と
言われてしまうところ。
では、私達はどうすればいいのでしょうか?
その解決策は、皆が口を揃えて言われているように
計算高い女とは極力かかわらない!
これに尽きるでしょう。
お仕事上、完全に無視はできなくてもきちんと割り切った
お付き合いをする事ですね。
そして、計算高い女のやり方を見抜けない男も放っておくしか
ないでしょう。
嫉妬したり、イライラでエネルギーを使い果たすよりも
自分の人生をもっと楽しむほうに意識を向けた方がいいに決まって
います。
そして、そんなあなたの本質を見てくれる男性との出会い
を求めましょう!