6 Mar 2018

「別れたいのに別れられなくて苦しい」
そう泣きながら訴える30代女性は後を絶ちません。
そう、別れなければ未来はないと分かっているのに別れられず、苦しみから
逃れたくて「別れろ!」って背中を押して下さいとお願いする女性がたくさんいます。
未来のない、将来の結婚が見えない恋愛に終止符を打てないというあなたに
厳しい言葉で励まします。
あなたは本当に彼氏と別れたいの?別れた後のデメリット
別れには覚悟が必要です。
あなたが実際に彼と別れるために具体的に行動せずに、ただ口癖のように
「別れたいのに別れられない」と言っていては一生なにも変わらないでしょう。
あなたが本当の意味で決断して彼との関係を断ち切った時に起こるデメリットは何でしょうか?
◆この歳で1人になり、周りから「売れ残った女」「惨めな女」と見られる恐怖
◆この先1人で生きていく経済力に不安がある
あなたも似たような思いに苦しめられているのではないでしょうか。
長年付き合った彼氏と別れられない理由は大きく2つに分かれます。
1 精神的不安
2 経済的不安
どちらかだけの場合もありますが、両方の不安がある方もいるでしょう。
別れた後は1人になります。その時にどのように切り抜けていくかを
今、真剣に考え始めなければ40代になってしまったとしても変われません。
今、別れる勇気を持って行動するか、付き合い続けるか
あなたがもし口癖のように「別れる勇気が欲しいと」周りに相談をしていたとします。
あなたの知人、友人、家族…おそらく同じ答えが返ってくるのではないですか?
「もう、いい加減別れた方がいいよ」
それでも、またあなたは同じ質問を誰かに繰り返すでしょう。
別れる勇気なんて必要ありません。そんな勇気なんて出ないでしょう。
「彼と別れる為に、どうすればいいか」
あなたが考えるのはこれです。
勇気なんてなくてもいいから、具体的に行動することです。
同棲をしているのであれば、引っ越し業者を探して先に見積もりをしてもらう。
家族に相談して、実家に引っ越しをさせてもらう。
経済的な不安があるのなら、節約術や貯金に関する本を読んで少しでも
多く貯金をしていく。転職に向けて勉強を始める。
精神的に不安なら、別れる前からカウンセリングを受ける
「彼と別れる勇気が欲しい」という気持ちを「別れる為にできること」に集中させるのです。
「彼との決別計画」と名付けててノートを作り、計画を書き綴るのもいいでしょう。
人は期限をつけて目標を立てると想像以上に力が出るのです。
しょうもない男の為に人生を無駄にする必要はありません。
あなたの今の感情と切り離して今何でもいいので、行動しましょう!