3 Dec 2017

実は元彼も30代のあなたと別れた事を気にしている
30代で彼氏から振られてしまう事の苦しさは、そう簡単に表現できるものではないですよね。
別れを切り出されたほうはもちろん辛いというのは分かります。
それでも、別れを切り出すほうも辛い場合があります。
なぜなら、30代で別れるということは、あなたがその後、結婚できるかどうか分からないという苦しみを背負わせることになると彼は分かっているからです。
そのために、女性側が30代となると、男性は別れを切り出しにくいのかもしれません。
もう気持ちは冷めているけれども、相手に悪いところは何もないのに今別れるのは申し訳ないと思っている可能性も。
そしてずるずると続き、気づけば40近くになってからこじれて別れるという状態に。
ここまで来てしまうと、彼の方も申し訳ないという気持ちより、このまま付き合い続けるよりはマシと割り切って考えてしまう場合もあるので厄介です。
どんなに辛くても、彼が別れたいと思っているのでは?と感じているならば早めに別れ話に応じてしまう方がお互いにとってもいいのかもしれませんね。
30代女性にとって辛い別れは次の幸せのための大掃除
失恋は辛いですが、気持ちがないのに結婚まで進めてもうまくいきっこありません。
確かに30代で別れると、女性の場合は捨てられたと感じるかもしれませんね。
世間一般から見ても30代女性と付き合っているのなら、当然男が責任を取って結婚するべきという風潮があります。
でもそれで結婚しても本人達は本当に幸せになれるのでしょうか。
辛いですがお別れという大掃除を終えて、次に進んだほうがよっぽど幸せになれますよ。
隣の畑は青く見えるように、失恋したときは結婚が幸せのゴールだと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
40代で結婚せずに人生を楽しんでいる人もたくさんいます。
いろいろな人と恋愛を繰り返して楽しむ人もいれば、結婚して家庭を築くのが幸せな人もいるので、置かれた状態に合わせて楽しむのが一番です。
30代女性として、まずは恋愛以外の幸せも確立してみましょう!