18 Sep 2018

同世代アラサーの友人がウェディングハイになったらどうする?
結婚したいと考えない日はないアラサー独身のあなたが恐れるもの…
それは友人のウェディングハイ。
20代で結婚が決まった女性がウェディングハイになっても何かと
同性のお友達から非難の的になってしまいがちですね。
20代ならまだ分からなくもないかな、という気持ちにもなり
ますが、いいおばさんのアラサーでもウェディングハイになる
場合は多々あります。
アラサー独女仲間から1抜けた!とばかりに結婚自慢に走りだした
友人にあなたはどう対処すればいいのでしょうか。
ウェディングハイになった友人にイライラする瞬間って?
30代での結婚ならば、地味婚で済ませる人もいますし、結婚報告
もサラッとスマートに済ませる賢い女性もいます。
ただ、とにかく結婚にこぎつけられたという嬉しさが爆発して
コントロールが効かなくなってしまったかのようになってしまう
アラサー女性もいますね。
アラサー独女の立場で一番ウエディングハイの友人から言われて
イラッと来るのはこれです。
「○○ちゃんも早く結婚した方がいいよ!」
ハッキリ言って余計なお世話ですね。これはウェディングハイ
だから許される言葉ではありません。
この世界にはただ努力をしただけでは叶わない事もあるのです。
結婚するには相手が必要です。
そして相手も心を持った人間なのですからあなたがどんなに
努力をしても上手く行かない事があって普通ですね。
そう、自分が結婚決まった瞬間に上から目線で結婚について語り
出したりされるのはアラサー独女からすれば一番イライラする瞬間です。
アラサー独女のあなたも将来ウェディングハイで嫌われるかも?
ウェディングハイの怖い所は、「この人がこんなに結婚でハイに
なると思わなかった」という人もハマってしまう所でしょう。
という事は、結婚したいと焦りを感じているあなたも将来結婚が決まった
時には逆の立場、ウザいと思われる方になるかもしれないですよ!
将来の為にウェディングハイの友人がうざい!とお怒りの女性陣
の意見を確認しておきましょう。
とにかく、しつこく結婚の話を続けるたり結婚式や婚約指輪、
旦那様の話などはしない事が基本と考えておいた方がよさそうですね。
友人のウェディングハイにつける薬なし?大人の対応を!
ウェディングハイになった友人に対してあからさまに嫌な態度を
取るのも30代女性としては大人げないですね。
ここはやはり既婚アラサー女性の意見を上手く取り入れてみると
いいでしょう。
アラサー独女のあなたがウェディングハイの友人に対してできる
事はそう、ハイハイと聞き流すということですね!
もちろん、本当に親友で心から喜んであげられるのならそれが
一番です。
ですが、ウザい位の結婚自慢をされてしまったなら聞いてるふり
でスルーしてもバチなど当たりません。
イラッと感じたポイントを覚えておき、自分が将来ウェディング
ハイかな?と思った時に振り返る事ができるようにしておきましょう。