17 Nov 2018

30代になっていよいよ結婚に向けて自分から手を打たない限り
独身コースを突き進む事になる!と焦って婚活開始。
ですが…あなたも本気で婚活に踏み切れない理由としては
「年齢の壁にぶち当たって傷つきたくない」ということが
あるでしょう?
確かにアラサーの婚活市場は非常に厳しいと言わざるを得ません。
しかも、お相手の男性に対する希望を言おうものなら
「高望みしずぎ」「現実を見て!」と厳しい声が待っています。
とは言っても、アラサー婚活で成功をしている30代女性だって
いるのです。
そこで、30歳を過ぎて婚活を始めてからみごと結婚に至った
アラサー女性陣に「成功できる婚活」に関して聞いてみました。
妥協婚はなし!アラサーでも3高狙いで結婚できる強者もいる
婚活は離婚してから数年後の33歳から始めました。婚活期間は約1年。短期集中型です。時間をかけずに効率よく出会いたかったので結婚相談所に入会しました。
ターゲットは・・・炎上覚悟で正直に申し上げますと、高学歴・高収入・高身長です。非難されそうですが、自分にとって譲れませんでした。実際にお会いできたのは5人ぐらいです。
今の旦那は出会った時から好意的な印象で、常識のある方でした。食の好みや趣味が合うので楽しく交際できて、結婚までトントン拍子に進みました。出会って4ヶ月後に入籍しました。
結婚相談所に入会する男性は本気で結婚する意思が強い方が集まってます。街コンやお見合いパーティーは既婚者がいたりして効率が悪かったです。結婚を視野に入れた交際を進められたのは今の旦那だけでした。
譲れない条件はひとそれぞれだと思いますが、一度しかない人生、アラサー婚活は妥協なんかせずに自分を信じるのが一番です。妥協して結婚しても離婚します。私はそれを1度目の結婚で経験しました。
アラサー婚活でいわゆるスペックの高い男性のみを狙うのは
無謀と言われています。
ただし、確かに人生1度切りです。周りから何と言われようと
高収入と見た目の両方譲れない!と言うのであれば1年間の
期間を決めて思いきりやってみるのもいいでしょう。
ただし、その場合は自分磨きも人一倍やっておく必要がある
でしょう。
結婚相談所、友人の紹介など1年間本気で探しても理想の男
に会えいのなら、作戦を練り直さなければ結婚はできないと
思っておきましょう。
アラサー婚活は苦しくても笑顔を忘れなければチャンスあり!
一度にたくさんの男性と出会える婚活パーティーに参加をすることにしました。年齢は30代で正社員であること、外見は普通であれば良いと思っていました。アラサー婚活なので、理想を高くしたら結婚できないと思っていたんです。
実際に、婚活パーティーに参加をすると男性は若い女性を求めていることを実感。どんなに綺麗な服を着ても、若い子には負けるんだなと何度も婚活をやめたくなりました。
一度のパーティーで15人ぐらいの男性と会い、月に2~3回参加をしていたのでかなりの数の男性と出会えましたが、カップルになれたのは3回。カップルになれても自然消滅しました。趣味や価値観が合いそうな彼となんとか2年付き合って結婚しました。
彼といると自然な自分でいることができるので、プロポーズされた時OKしました。アラサー婚活で結婚できた秘訣は、良い人に出会えなくても絶対に諦めないこと、いつもニコニコしていることですね。
婚活で苦しい時も、やはり文句ばかり言わずに笑顔で
いられるかで差が生まれてくるのですね。
アラサーで結婚を望むなら高望みと卑屈な性格は改善を!
私は33歳から婚活を初め、8ヶ月後に入籍しました。
婚活アプリと結婚相談所を並行して活動しましたが、結果が出たのは相談所の紹介でした。
今まで出会った男性はたまたま経済力のある人ばかりでしたが、私自身は人柄重視であまりそこに魅力を感じておらず、性格が合わずに別れてしまうことばかりでした。
そのため、婚活で一番重視したのは性格の相性でした。
そのため、できるだけたくさんの人と会うように心がけて、5カ月で10人と会いました。
結局、一番一緒にいて落ちつくのが決め手になり現在の夫と付き合い始め、出会いから8ヶ月でスピード入籍しました。
アラサー婚活はなかなか難しいと考えていましたが、活動を始めてみて、高望みをしている人と卑屈な人以外ならあっさり結婚しているように感じました。
自分を客観視して、自分のプラス面を盛らず、マイナス面は前向きに捉えて、できれば改善に取り組むのが成功の秘訣だと思います。
30代での婚活ならやはり相手との相性重視が成功の秘訣
1年後、彼氏が出来ましたが、1年経ち、口では結婚を考えていると言っていましたが、実際には考えていないとわかったので、33歳になったタイミングで別れを告げ、婚活再スタート。半年後に相談所経由で知り合った方とお付き合いすることになり、結婚にいたりました。
相手を選ぶ際に重要視したことは、ある程度の経済力があり、趣味や話が合うこと、誠実であること、自己中でないことです。
婚活再開してから実際に2人で会った人は20人くらいだと思います。その中で旦那は、私にスケジュールを合わせてくれたり、話をしてても楽しかったので、この人に決めました。
お付き合いをしている間も、旅行などに行ってもイライラしたり喧嘩などもなく、居心地がよかったことも結婚を決めた理由です。婚活成功への秘訣はあきらめないこと、自分を知ることだと思います。
アラサーでダラダラ婚活はダメ!短期間で結婚を目指すこと
婚活は34歳という遅めのスタートで婚活期間は半年と言ったところです。アラサー婚活という事で良くあるお見合いパーティに出席したり紹介目的の飲み会に出席して今の主人と出会いました。
相手に求めたものは第一に安定した生活を得られる収入があるかということと人柄です。散々恋愛して疲れ果てた感もあり結婚は別だという事を念頭に置きました。
婚活期間にあった男性はお見合いパーティや飲み会という多人数のイベントだったので30人程度だと思います。今の主人は年収設定のあるお見合いパーティで知り合い第一印象を信じて交際をスタートさせました。
年も年なのであまり選り好みをしていると結婚できないと思っていましたので交際期間半年でプロポーズをOKしました。結婚できた秘訣は妥協と即決です。自分のカンを信じました。
「本当にこの人でいいのかしら…」こう思い出したらきりが
ありません。
完璧な結婚など存在しないことを知り、ある程度の妥協は当然と
思って悩まず決断することは重要な要素ですね。
結婚しない方がまし!くらいに嫌なら仕方ないですが、妥協と即決
を実行できればあなたもアラサーで婚活成功できそうですね!
見た目?経済力?アラサー婚活を成功させる為に大切な事
婚活サイトに登録したきっかけは、ずばり、焦り。
将来の為に話だけでも聞いておこう…という軽い気持ちでカウンセリングへ行きました。
担当のお姉さんは「男性会員は33歳前後が1番多い。9割の方が同い年か年下選ぶから、あなたはギリギリよ!まだ間に合うから来店してくれてよかった」とグイグイ来ました。
でも焦っていたし、何よりお姉さんの話が上手でその場で契約。入会金は高めでしたが、大手企業で会員の身元も厳格に管理していたため信頼があり、さほど気になりませんでした。
その婚活サイトは、希望条件を打ち込んでヒットした人、写真一覧で選んだ人、婚活サイトが開くパーティーで知り合う人、様々な出会い方がありました。
とにかく、高収入、高学歴、イケメン!この3つの条件をクリアしている人と会いました。その中で好きになれる人を見つけたいと約50名ほど出会いました。
ところが出会え度出会え度、みんな同じ人に見えて来て話しも盛り上がらず、会っては落ち込む日が続きました。
やっぱり私は結婚が出来ないんだ…と諦めていた時に、今の主人になる人からメッセージが来ました。条件は良くないけど、優しそうな雰囲気が気になり会う約束をしました。
今までの人はおしゃれなダイニングバーや小料理屋で会うことが多かったのですが、主人は行きつけの居酒屋でした。
店長さんや周りのお客さんからの評判も良く、人柄が見て取れました。
良い条件の人を好きになろうなんてとんだ間違いだと気が付きました。
相手を受け入れられることが出来れば、好きになろう!なんて気持ちはいりませんから。
アラサー婚活はずばり、人柄で選ぶのが幸せへの近道です。
30代での婚活で重要なのはやはりお相手の男性との人柄です。
どんなにかっこよくてお金持ちであっても、結婚生活がうまく
いかなければ地獄の日々でしょう。
長い人生を共に生きていくわけですから、一緒にいて楽だったり
優しさが感じられる相手が一番です。
結婚できたアラサー女性の秘訣をうまく取り入れて婚活を!
アラサー婚活で結婚した女性陣がぶっちゃけた成功の秘訣を
5つの項目にまとめてみました。
◆自分を客観的に見て改善できるところは改善する
◆どんなに大変でも婚活中は笑顔を忘れない
◆アラサー婚活に多少の妥協は必要と心得る
◆アラサーと自覚してダラダラ婚活を避けて短期で決める!
◆ある程度の年収でOK!お相手男性は相性が合うかで決める
婚活をする上で、やはり自分自身を見つめ直すことは大切
ですね。お相手の男性ばかりに条件を求めても上手くはいかない
事をしっかりと知ることです。
お相手の男性に関しては、やはり性格重視の方が上手くいく確率
が高いことが分かりますね。
見た目と年収という条件から入ると、どうしても直接会って
話をするとうまく行かない…というパターンに陥り勝ちになって
しまいます。
そして、何よりもアラサー婚活で成功している女性陣は、
苦しい状況でも諦めず、短期で結婚を決めています。
大体1年間で約30人程度の男性と直接会い、交際につなげて
いますね。
その後、交際期間も1年ほどで結婚を決めています。
結婚を視野に入れた交際相手であることを考えて、ぐだぐだ
悩まない事が秘訣のようです。
アラサー婚活で成功している女性は約2年以内に結婚して
いる方が多いですね。
年齢を重ねるごとに不利になる婚活では、即断即決できるか
が重要なようです。
3年以上婚活を続けても全く結婚できそうにないのであれば
結婚相談所を変えて、心機一転でやり直してみましょう!