16 Mar 2019

婚活って先の見えないトンネルだけに
「いつになったら結婚相手とめぐり合えるかな」
と不安になってしまいますね。
時間も労力も掛かるのに結果が出なくては、精神的にもツライはずです。
3年以上も頑張って婚活を続けていいれば、
「周りはみんな幸せそうなのになんで私だけ独り身なのだろう。」
と感じる時も度々あるでしょう。
しかし、あなた以外のアラサー女性でも婚活地獄に陥る人が増えています。
そこで、今回の記事ではアラサー女性の婚活地獄の実状と抜け出し方についてアドバイスします。
アラサー女子の婚活地獄の実態を体験談から見てみよう!
婚活は個人的な活動ともいえるので、お友達同士で婚活!という
こともないですよね。
婚活で苦しんでいるのは自分だけ?と不安になったりもするでしょう。
そこで、実際に長年婚活をしているアラサー女子の話を聞いてみましょう。

何回かお会いした方からお断りされてしまい、また一から出直しかと思うといつこのような状態から解放されるのだろうと途方に暮れてしまいます。

男性と会ってもつい相手の嫌な部分が目についてしまいがちです。いつかは理想の男性と会えるはずとつい次の出会いにと
考えてしまいます。

婚活が長引けば長引くほど条件の良い、かっこいい男性を見つけないと周りの友達に格好がつかないと自分で自分を追い込んでしまっています。

もうはっきり言います。「私ここまで価値がない女なの?」と思ってしまうようなうだつの上がらない男性ばかり紹介されて、精神的に参ってます。

婚活4年目で100件以上もお見合いをしましたが、うまくいかず…。1日に最高で3人の男性とお会いした時もありますし、トータルで100万円以上も婚活につぎ込んでしまいました。

正直に言うと…婚活で紹介される男性って、キモイ男や女性と付き合いに全く慣れてないだろうなという人もかなりいます。アラサー女性になるとこういった気持ち悪い男も数多く紹介されます。本当に疲れる…。

正直婚活に疲れ果てました。でも、婚活を辞めてしまったら出会いもゼロになってしまうので 怖くて辞められません。
みなさん婚活に真面目に向き合って来た方達ばかりです。
「理想の男性といつか絶対に会える!」
と信じて頑張って来ましたが、現実は理想とはほど遠いもの。
婚活に四苦八苦する上にお金も時間も掛かり、周囲の目も
気になると精神的、金銭的、世間体的にも追い詰めれています。
しかし、同じアラサーだって婚活を頑張って結婚した人達も山ほどいます。
婚活が泥沼化しているあなたと成功者の違いは、ちょっとした考え方の差です。
何が違うのか分かれば、あなたも辛い婚活地獄から抜け出せます!
そこで、婚活地獄から抜け出す方法を見ていきましょう。
アラサーでも考え方を変えるだけで婚活地獄抜け出せる
婚活を何年も頑張っているのに成功しないアラサー女子の口癖は、
「何回お見合いしてもいくら婚活しても自分の好みのまともな
男性と出会えない!」です。
でも、あなたが男性に求める「まともな男性」って
◆少なくとも自分よりも高学歴、高収入
◆自分と同じ価値観を持っている
◆社会常識やマナーがきちんとしている
◆女性に対するエスコートがきちんとできる
などですよね。
ですが、男性も結婚相手に求める理想像があります。
アラサー女性でも30代半ばになっていれば、残念ながら
「子供を産めるか分からない」という現実は避けられなくなります。
子供が欲しい男性の中には30代女性を敬遠する人も多く、婚活市場では
やはり20代の女性が人気です。
なので、見た目云々ではなくアラサー女性としての婚活市場価値で考えると、
あなたのすべての条件を兼ね備えている男性との出会いは難しいのです。
それなのに自分の理想の男性像をひたすら追い求めても自分の首を締める
だけです。
なので、婚活地獄から脱出するためにまずは、自分の女としての
市場価値をしっかりと把握しましょう!
ちょっぴり謙虚な気持ちになるだけで視野が広がるはずです。

見た目はタイプではないけれども価値観が自分に合うから話も進んでいい感じ♪
となったら婚活地獄脱出も間近です!
つまり、結婚はフィーリングの問題なので、当然数多くの男性と
お会いする事でチャンスは広がります。
それでも、何の計画もなしに感覚で婚活を繰り返しても結局同じです。
こんなアドバイスも婚活経験者Kさんから届いているので参考にしてください。

婚活って相手のあることだから自分でゴリ押し立ってうまく進まないことに早く気づくべきです。心機一転してあなたを選んでくれる相手をターゲットにしてみるとトントン拍子に話が進みやすいですよ。
確かに、好きになってくれた相手ならあなたの魅力がしっかりと伝わっているはずですよね!
ただし、待っているだけではひたすら待つことも…。
そこで、ちょっぴり恥ずかしいですけれども親しい友人や身近な上司に
頼んでおくのも意外なきっかけが縁となりますし、婚活パーティーのよ
うに他の女性と戦わなくて済むのでお勧めです。
また、あなたと同じように婚活地獄に陥っている女性がとても多いので
最近は「婚活スキルアップ講座」も開催されています。
お金は掛かってしまいますが、このようなセミナーに参加してあなたに
足りないものを知るのも婚活地獄から抜け出す手助けとなるはずです。
そして、何より大切なのは「結婚相談所に登録している男」で
超理想の男性などいないと思っておくことです。
そう、殆どの男性は女性の扱いかたを良くしらない男性、女性と交際した
事がないような男性だと思っておくくらいでいいでしょう。
なので、次々紹介される男性がたとえキモ系だとしてもめげてはいけないのです。
その中に、少しでも自分の理想の条件に当てはまる普通に素敵だと思える男性がいるはずです。
高い料金を支払っているだけに、ついつい紹介される男性すべて
理想に近い男性に違いないと勝手にどこかで考えてしまいがちです。
100人中1人、価値観が合う男性がいるかもしれない。
これくらいの気持ちで臨みましょう。
そして、やはり婚活カウンセラーと仲の良い関係を築くことも大切です。
プロのカウンセラーと言ってもやはり人間。前向きに、頑張って
いる人を応援したいものです。
素直に自分の気持ちを伝えて相談に乗ってもらうよう心がければ、
「いつも頑張っているあなたにいい人を紹介したい!」とカウンセラー
も頑張ってくれるはずです。
①自分自身の婚活市場価値を見極める
②婚活に過剰な理想を押し付けるのはやめること
③信頼できる人に紹介してもらうなど、別の手段も取る
④殆どキモい男でも100人中1人価値観の合う男性がいればOKとする
この4つを意識していればアラサー婚活地獄から抜け出せるはずです。
すでに30代であるという変えられない現実とこれから努力で変えて
行ける部分を考えましょう。
男性が結婚したいと思う女性はどのような女性なのか。
婚活での苦しい経験も上手く自分を高めていく為のネタにしてしまいましょう!
婚活地獄から抜け出す方法は少しの戦略と心の持ち方
「婚活のゴールが見えなく苦しい…。」
「本当にこのまま婚活して結果が期待できるかな。」
「婚活地獄からどうにかして脱出したい!」
と悩んでいるあなただからこそ超理想の男性像を捨てて、価値観が似てい
るなんとなくウマの合う人を選ぶように気を付ければ、そう遠くない将
来にきっと相手が見つかるはずです。
でも、今の自分に自信が持てない人は、「婚活セミナー」を利用して
自分の性格の長短や婚活に欠けているものを探ってみるといいでしょう。
また、婚活サイトや結婚相談所は、あなたと同じように婚活中の人が
たくさん集まるのでライバルも当然多いです。
少しでもライバルを減らすだけでも婚活の成功率を高められるので身近な
人に素直に相談してみるのも婚活地獄から早期に脱出する1つの方法です。
少し男性の選び方や婚活の方法を変えるだけで意外と簡単に婚活地獄
から抜け出せるはずです。
婚活である以上、ある程度の戦略と心の持ち方を知ることは大切です。
いつかアラサー時代の婚活が笑い話にできればいい!
これくらいの勢いで、うまく行き抜きをしながらやってみましょう。